WebコアCMSの
豊富な機能
使いやすさ
- WYSIWYGエディタ
- MicrosoftのWordのような操作でページの作成が可能なWYSIWYGエディタ(リッチテキストエディタ)を標準搭載しており、HTMLの知識がなくてもコンテンツの作成が可能です。
- マルチデバイス対応
- レスポンシブウェブデザインに対応したテンプレートを導入することが可能で、パソコンやタブレット、スマートフォンといったデバイスに最適化されたコンテンツを作成することができます。
制作支援
- リンクチェック
- コンテンツ作成時に、コンテンツからのリンクが切れていないか、またはそのコンテンツがどこからリンクされているかチェックを行うことができ、状況を把握することが可能です。
- アクセシビリティチェック
- コンテンツ作成時に、JIS X 8341-3:2016に準拠したアクセシビリティチェックを行うことができ、チェック結果に記載されている修正方法に従ってページの修正を行うことで、見やすいコンテンツの作成が可能です。
マーケティング
- SEO対策
- テンプレートに対してSEO対策を行うことで、一括でサイト全体にSEO対策を行うことが可能です。また、SEO対策を変更するのも同様に一括で実施することが可能です。
- 外部サービス連携
- 製品情報システム等外部システムと製品情報や価格情報をAPI経由で連携することが可能です。
管理
- ユーザ管理機能
- サイト管理権限・ページ承認権限・ページ編集権限と分けてユーザを管理することで責任の所在を明確にすることができます。また、CSVを使ってユーザ管理を行うこともできます。
- 多段階の承認フロー
- 直列の多段階の承認フローだけでなく、並列の承認フローや代行承認を組み合わせることで、実運用に沿った柔軟な承認フローを作成することが可能です。
その他
多言語対応/バージョン管理/プレビュー機能/文字列検索/ファイル管理/カテゴリー機能/公開期間設定/ページ複製機能/ファイル登録/複数サイトの管理
News
-
WebコアCMS のパートナー規約を公開しました。
-
WebコアCMS SaaSのライト版とスタンダード版をリリースしました。
-
WebコアCMSのサイトを開設しました。